知床どんぐりの里親プロジェクト

どんぐり

知床・どんぐりの里親プロジェクト 〜あなただけの樹を知床の森林(もり)に〜

現在、知床の森林では鹿の食害が問題とされています。鹿は冬になり食べ物がなくなると、樹皮を食べます。樹皮は1周食べられてしまうと枯れてしまいます。枯れてしまった樹は再生できません。鹿の天敵だった狼は私たち人間が絶滅させました。
知床半島の鹿は増えていき現在約1万~2万頭だと言われています。そこで、私たちは今生きている樹だけでも守っていきたいと思い、食害防止の為のネット巻きをしました。また、増やしていく為に今回のどんぐり拾い、防鹿柵作り、植樹を通して新たな森林づくりを何十年かかっても続けていきたいと思っています。ただ、私たちだけではとても力不足なのです。どうか皆様のお力をお貸し下さい。一緒に知床の未来に残る森林を作りましょう。